〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8-8-20
車椅子のまま、ストレッチャーに寝たまま移動できるタクシーです。
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)で、老人ホームで働いていた経験のあるケア・ドライバーが、真心こめて快適な移動をお手伝いさせていただきますので、安心してご利用いただけます。
転院・通院・退院のほかにも高齢者や身体の不自由な方が日々快適に生活出来るよう、お買物、散髪、展覧会、結婚式等のお出かけもお手伝いさせていただきたいと考えております。
高齢者にとって一番怖いのは風邪と転倒です。転倒は特に寝たきりになってしまう原因の第一位です。
ご自宅の玄関から車椅子専用車まで、車椅子専用車から降りて病院の受付まで。ご家族の目の届かないところまで充分に配慮して大切な高齢者を移送します。
車椅子の高齢者をご家族の方が普通のタクシーの乗り降りする時に大変になってきた時が介護タクシーに切り替えるタイミングです。
介護タクシーは玄関から車椅子専用車まで、車椅子専用車から病院の入口の中まで特に転倒に注意して移送いたします
ご利用者様を自宅(施設、病院等)までお迎えに行き、車いすのまま介護タクシーで病院までお連れします。
病院では受付を代行し診療待ち、そして診療中も付き添います。ご要望があればお医者様がおっしゃったことをメモに取りご家族にご報告いたします。
診療後、支払いのお手伝いをし、ご自宅まで介護タクシーでお送りいたします。
ご家族のご了解のもと本人の希望があれば、お買物などにもご同行いたします。
介護タクシー「りーふ・ケア」が所属するハートハンド ケアタクシーグループでは車椅子で透析に通っている方を定期的に移送いたします。是非、ご相談下さい。
介護タクシー「りーふ・ケア」が所属するハートハンド ケアタクシーグループでは日々車椅子を使用して生活しているお子さんを学校や他の行事等へ移送いたします。是非ご相談下さい
東京都全域から全国どこへでも移送します。
東京都全域 (もしくは東京都→他府県 / 他府県→東京都)
(世田谷区、目黒区、杉並区、渋谷区、狛江市、調布市を中心に都内全域)
りーふ・ケアのマリア ケアタクシー
女性ドライバーを指定して予約できるサービスです。
介護タクシーをご予約のお客様で「女性ドライバーはいませんか」との問い合わせが増えています。
介護タクシー「りーふ・ケア」ではそのご要望にお答えすべく、女性ドライバー指定予約サービス「マリア ケアタクシー」を準備しております。
注) 本サービスご利用の際は、車種・台数の選択はできかねます。車種おまかせで台数1台のみでのご利用になります
注) 本サービスは車両の供給を100%保障するものではなく、配車確定後も天候・交通状況などにより供給できない場合があります。
注) 通常の料金:迎車 780円+メーター+介助料 1,000円(税抜)以外に別途マリアケアタクシー指定料金(片道) 2,000円(税抜)がかかります
りーふ・ケアのマリア ケアハイヤー
完全事前予約制で女性ドライバーが対応いたします。
注) 本サービスご利用の際は、車種・台数の選択はできかねます。車種おまかせで台数1台のみでのご利用になります
注) 本サービスは車両の供給を100%保障するものではなく、配車確定後も天候・交通状況などにより供給できない場合があります。
注) 料金:8,000円(税抜)/時間(最低2時間より) 以降 4,000円(税抜)/30分+介助料 2,000円(税抜):特別な事情にある方に限ります。
(精神疾患等のご利用様の場合は別途 4,000円〜(税抜)(症状による)
トータルケアアテンドサービス(TCAS:通称 タカス)
女性ケアアテンド・コーディネーター
050−5329−5498(ケア相談窓口)
結婚式と旅行を中心に女性のケアアテンダント(介護付き添い専門スタッフ)がご一緒します
ケアアテンダント・コーディネーターとは、例えば結婚式では介護を必要とする方の結婚式場までの往復(介護タクシー等を使用)の付き添いから結婚式当日の介助、さらに事前の打ち合わせや結婚式場の下見など、ご要望に合わせてトータルに行なう介護付き添いサービスを手配させていただきます。
また、ご旅行の介護付き添いでは介護を必要とする方と同行者の観光地めぐり、ご宿泊先まで(介護タクシー等を使用)付き添い、ご宿泊の際の介助をトータルに行なうサービスです。
当社トータルケアアテンドサービス(TCAS:通称 タカス)では、事前の相談から、当日の移送、結婚式の介助、ご宿泊等すべてを女性ケアアテンド・コーディネーターが行なう介護付き添いサービスを手配させていただきます。
トータルケアアテンドサービス(TCAS:通称 タカス)は介護福祉士の資格を持った女性ケアアテンド・コーディネーターが介護保険外の介護付き添い専門のケアを提供します。
大型車(7名様まで乗車可能+車イス2基/ストレッチャー) 車イス/ストレッチャー専用車
小型車(2名様まで乗車可能+車イス1基) 車イス専用車
ご自身の介護タクシーの会社、事業所、グループでの配車が満車になり他の信頼できる業者にお仕事を依頼したい(代行移送)方!
(他のグループの事業者も大歓迎です)
この日は介護タクシーの依頼が少ない。信頼のおける事業者からのお仕事を引き受けてくださる方!
介護タクシーの代行は信用が第一です。 ”介護タクシー配車紹介システム”はただ単に紹介するだけに終わらずに3ヶ月に1回 (年4回)の面接を通じて、代行を依頼したい方と引き受けてくださる方、お互いの信頼を高めご利用者様に安心してご乗車できるように努めます。
事業名 | ”介護タクシー配車紹介システム” |
---|---|
事務所 | 〒177-0035 東京都練馬区南田中3−28−21 |
事業 内容 |
@ご自身の介護タクシーの会社、事業所、グループでの配車が満車になり他の信頼できる業者にお仕事を依頼したい方に介護タクシー業者を紹介する A信頼のおける業者からのお仕事を引き受けてくださる方に仕事を紹介する |
入会金 月会費 年会費 |
無料 |
紹介手数料 (引き受けてくださる業者) |
売上金額 5,000円以下 一律10% 売上金額 6,000円以下 12% 売上金額 7,000円以下 14% 売上金額 8,000円以下 16% 売上金額 9,000円以下 18% 売上金額 10,000円以上 一律20% |
依頼された業者へのお礼 | 売上金額10,000円以上の仕事を依頼された方に10%の謝礼 |
その他 | 紹介手数料は月でまとめて後日請求 (取り扱いはゆうちょ銀行のみ) |
入会 方法 |
事前登録後、面接(審査有り) |
入会 条件 |
3ヶ月に1回 (年4回)に事務所にこれる方 |
秘密 厳守 |
他のグループの方大歓迎です。サイトに御社の介護タクシー名を載せなくてもOKです (但し依頼者、引受会社、ご利用者様には名前を公表します |
協力 介護タクシー 事業者 |
介護タクシー 「りーふ・ケア」(東京世田谷) そよ風 介護タクシー(東京練馬) 介護タクシー クライム(東京練馬) |
介護タクシーの仕事を依頼したい方、仕事を引き受けてくださる方をマッチングさせる事業、 ”介護タクシー配車紹介システム” に弊社「りーふ・ケア」は立ち上げから協力しております。
葉っぱのマークの介護タクシー「りーふ・ケア」では当社で定めたプライバシー・ポリシーに則った個人情報の取扱いを行います。
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。
弊社介護タクシーのご利用者より搬送のためにお客様の個人情報を収集することがございます。
収集するにあたっては利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。
弊社介護タクシーで収集する個人情報は以下の通りです。
a) お名前、フリガナ
b) ご住所
c) お電話番号
d) 上記を組み合わせることで特定の個人が識別できる情報
弊社介護タクシーではお客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下の通りです。
a) 搬送先の確認、照会
b) お問合せの返信時
弊社介護タクシーでは、下記の場合を除いてはお客様の断りなく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。
a) 法令に基づく場合、及び国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
b) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
c) 弊社介護タクシーを運営する会社の関連会社で個人データを交換する場合
お客様よりお預かりした個人情報の安全管理は弊社介護タクシーによって合理的、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じるとともに、弊社介護タクシーでは関連法令に準じた適切な取扱いを行うことで個人データへの不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。
お客様からお預かりした個人情報の訂正・削除は下記の問合せ先よりお知らせ下さい。
葉っぱのマークの介護タクシー 「りーふ・ケア」のプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記担当者までお願いいたします。
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8−8−20
りーふ・ケア事務所内
代表 森谷 冬樹
電話 080-8686-3539 (りーふ・ケア)
弊社介護タクシーでは、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。
介護タクシーケアドライバー
による高齢者見守りサービス
「見守り隊」
いつものあのケアタクシードライバーがサポートします。
一人暮らしの高齢者や老老介護のご家族、両親と遠くに離れて暮らしているご家族を対象とした見守りサービスです。
TEL : 070-5578-3840
担当 森谷
りーふ・ケアでは介護タクシーのドライバーを募集しています
特に主婦の方大歓迎(未経験者)
「人と接するのが好き」「運転するのが好き」まずはそれだけで始められるお仕事です
応募の前に介護タクシーのお仕事に興味のある主婦の方、お仕事の内容をご説明いたします
いつでもご連絡下さい
TEL : 070-5578-3840
担当 森谷
りーふ・ケアでは二種免許取得支援制度で介護タクシー・ドライバーを応援します
TEL : 070-5578-3840
担当 森谷
*予約優先ですが、当日のお電話も承ります。
*運転中は、電話に出られないこともございます。
「りーふ・ケア」
対応地域:東京都全域
〒157-0067
東京都世田谷区
喜多見8-8-20
TEL. 090-8686-3539
FAX. 03-3415-2238
kaigotaxi.asianleaves@gmail.com
http://kaigotaxi.asianleaves.com
近々介護タクシーをご利用予定の方で、そのご利用者のご家族がご利用前に無料で試乗できるシステムです
民間患者搬送サービス